この前の月曜日は下の子がバザーの振替でお休みでした。
で、二人でリンゴ狩りに行く事に!
向かった先は三瀬峠のリンゴ園。
旧道をグニャグニャと通って、お腹ぺこぺこで到着。
休みでした〜〜〜
仕方ないので、マッちゃんに寄ってお昼ご飯。
地鶏の炭火焼を食ってます。
ジャコおにぎり、おでん、揚げ出し豆腐。
お腹いっぱいになったら帰路へ。
先々週はぶらりと三瀬へ。
先週は芋ほり。
そして、今週も三瀬。
来月はリンゴ園リベンジです!
福岡市中央区高砂1-23-5
櫻美容院(サクラヘアー)
092-521-9280
http://www9.ocn.ne.jp/~sakura-c/top.html
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0db0cda1.98277724.0db0cda2.4701420c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
先月に四国に行かれたIWTさんから
うどん&カレーうどんがいっぱい。
お昼を取る時間がある日に頂いてます。
ありがとうございます。
お仕事帰りにカットに来て頂いたHNDさん
Weet-Bix( ウィートビックス)
シリアルがブロック状になって箱にぎっしりと詰まってました。
初めて食べましたがツボにハマりました。
旨いです!
走り始めた
時に色々と教えてくれたMSDさん
捥ぎたてのピーマンと喜界島の砂糖
とても綺麗なピーマンはうちの奥さんも嬉しそうでした。
砂糖も身体に良さそう。
ありがとうございました。
皆さま、いつも ありがとうございます。
たくさんある美容室の中からサクラヘアーを選んで頂き、通ってもらってるだけでも本当に感謝しております。
これからも日々、精進して参ります
福岡市中央区高砂1-23-5
櫻美容院(サクラヘアー)
092-521-9280
http://www9.ocn.ne.jp/~sakura-c/top.html
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0db0cda1.98277724.0db0cda2.4701420c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";</script><script src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js" type="text/javascript"></script>
昨日、月曜日は祝日でしたが定休日なのでお休みを頂いてました。
まず、午前中は所要を済ませるために家族がまだ寝てる6時過ぎに自宅を出発して実家まで。
実家までは近道でおよそハーフマラソンの距離(21.095km)なので特に重い荷物がない時は走って行きます。
今週の用事を無事に済ませて、最寄の駅まで走って、で自宅近くまでワープ
走行距離は合算で約28km
で、自宅に戻って午後は三瀬どんぐり村
中学生の長男は付いて来ませんでした
の影響で
が心配でしたが、恒例になってる芋ほりも楽しめました。
その後もなんとか天気が持ってたのでタイム
シュークリームやパン、その他もいっぱい食べてお腹いっぱい
帰り際に少しだけ雨に降られましたが、景色も食にも秋を感じた一日でした。
今日、火曜日はの影響でしょうか? 気温もぐっと下がって来ましたね。
夏の紫外線で痛んだ髪をリセットして、秋のスタイルも楽しみましょうね
福岡市中央区高砂1-23-5
櫻美容院(サクラヘアー)
092-521-9280
http://www9.ocn.ne.jp/~sakura-c/top.html
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0db0cda1.98277724.0db0cda2.4701420c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";</script><script src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js" type="text/javascript"></script>
前にブログを更新してから2週間。
早いなぁ
ここ最近はお客様の合間合間や終了後にホームページの改修をやってました。
レイアウトも少しだけ変更して、見やすくなったかな。と思います。
お知らせしたい事も一目で気付いてもらえるようなホームページを作って行こうと思います。
伴って、休止していたサイト作成・管理のお仕事も再開の目処を立てて行こうと思ってます。
頑張ります!
で、
ここ、2週間を振り返ります。
クリスピー・クリーム・ドーナツとクラブハリエのバームクーヘン
美味しく頂きました
ありがとうございました!
お店の上の階の改修工事が終わったからと、わざわざ手土産と一緒に報告に来て頂きました。
その日の午後は三瀬のハーブ園でネコさんや犬さんと戯れて、いっぱい食べて、遊んで来ました
こんな2週間を過ごしてました。
福岡市中央区高砂1-23-5
櫻美容院(サクラヘアー)
092-521-9280
http://www9.ocn.ne.jp/~sakura-c/top.html
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0db0cda1.98277724.0db0cda2.4701420c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
突然ですが、サクラヘアーのホームページをかなり大掛かりに改修しました。
と、言っても見た目はほとんど変りません
じゃ、なんで?
時間が出来た時に色んなお店のホームページを見て回るんですが、使い切れてないサイトが多いな〜と感じるんです。
ここをもう少し変えて工夫をすれば集客率も上がりそうなのに。とか。
もっと、自分から発信しても良さそうだけどな〜。とか。
毎日、ブログを更新してあるのに生かせてない。とか。
わりと、「うちのお店はここにあります」と言ってるだけのサイトが多いように感じるんですよ。
これは勿体無いです。
で、
はたと気付いた。
うちのホームページも似たようなもんだと
ちなみにうちのホームページは製作から管理まで、全て私が一人でやってます。
で、機能させるために中身を変更させたんです。
あっという間に8月も終わり、今日の朝のジョギングでは鈴虫の鳴き声が聞こえてました。
季節が変化するように、サクラヘアーのホームページも生きたホームページに変化させたいと思います。
あ、ヘアースタイルも秋色に変化させましょうね
Sちゃん、そろそろまた来てね。
福岡市中央区高砂1-23-5
櫻美容院(サクラヘアー)
092-521-9280
http://www9.ocn.ne.jp/~sakura-c/top.html
心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアーの坂田です
科学染料を含まない天然100%ハナヘナのヘナ染めの提案が大好きです。
理美容師さん向けの天然ヘナ講師もやっていますので導入を検討されているサロン様のご相談もお受けしています。
天然ヘナの一般の方への小売やサロン様への卸もやってます。