fc2ブログ

3/23 野芥発、板谷峠経由、那珂川清滝温泉 

最近、又してもラン日記になりつつありますね・・・でも、懲りずに(笑)

3/23(月)
下の子が学期末で学童保育のお楽しみ会に参加するので下校が、いつもより遅めで時間が出来た^^

って、訳で又しても峠越えコース・・今回は板谷峠

朝は旗持ち当番でスタートが遅れたので地下鉄で野芥までワープしておいて9:23にラン開始!


早良街道(263)を三瀬方面に走り、早良平尾の交差点から136に入り直進

しばらくすると右折する交差点? でも、間違ってまして後戻り^^;

136に戻り、大門交差点を右折・・目指す、板谷峠方向に入ります

Ts3k0024 

峠に入る前のお店で飲料&食料を調達…トイレも借りる^^

上りになってくるがペースは落とさずに行く!

所々に咲いてる桜は見事でした♪
 
Ts3k0026
Ts3k0027
Ts3k0028 
 
このコースは、こちら側(野芥)から入ると最初の上りがきつめなんで後半の上りはきつさが半減します

29カーブ?30カーブ辺りが一番上った所みたいです

Ts3k0030 

ちょっとだけ歩きながら食糧補給&給水

ここからは下りになりますが、だらだらと続く下りの方が上りよりも脚には応えました

っと、なにやら小さな看板が!

「遊々の沢」と書いてあります

道を外れて下に降りる

Ts3k0031 

気持ち良い場所でしたが、その後・・・身の丈三尺ほどの犬達から襲われる事になろうとは(爆)

放し飼いの犬さんが3匹・・この犬さん達のお陰で今後、一人でこのコースを走るのは止めようと思いました

正直、かなり怖かったです・・・

山女釣りに来てあった方と少しだけ話をしましたが、峠辺りには野犬もいるそうで危ないそうです(泣)

その後は下って下って、南畑ダム通過

中ノ島公園で、お腹が空いてたので炊き込みご飯のおにぎりを買って昼食
ついでに手作りの激辛ゆず胡椒も購入! これ、めちゃくちゃ美味しいです^^

で、那珂川清滝温泉でゴール。。。

コースは、かなり良かったです!

でも、放し飼いの犬さん達や野犬が怖いので一人で行く事は、もう無いと思います

35.6k

スポンサーサイト



( 2009/03/24 12:58 ) Category スポーツ | TB(0) | CM(0)

3/8 室見川しろうおマラソン 

室見川しろうおマラソン・・5k(20'34)

足首の事もあり、最初から負荷をかけずにスタート

距離表示が不明なんでペースはわからないけど入りは体感で3'50位かな?

足をかばう走りで、心拍は上がってるけど体が前に進まない・・・

約4k位で走り方を修正して前に進みだしたがタイムはこの通り・・出直しです^^;

長男は落ち着いてスタートも全く走ってなかったのでタイムもボチボチ

この日、一番元気だったのが下の子(長女)!

ゆっくりとスタートして、どんどん加速して前を抜いて行く!
3年生まで参加の親子ペア部門で1年生ながらも5位と大健闘でした^^/

来年は下の子との親子ペアで表彰を狙います!!!

その後、西部運動公園に行って遊び回って来ました^^
☆子供達は今日(3/10)も遠足でここに行ってます(笑)

( 2009/03/10 14:23 ) Category スポーツ | TB(0) | CM(0)

3/1 久々の峠越え 

仕事はあるが、ちょっと息抜き・・ほっぱらかして走りに行く^^;

少し出遅れて8:40スタート

自宅からR385を通り坂本峠を越えて吉野ヶ里まで!

自宅を出て、子供達のお友達のお母さん方の目を避けるために、ちょっと回り道(笑)

そこからは高宮通りに出て、南区役所から右手斜めに入りR385に入る

後は、ひたすら真っ直ぐ進むのみ^^

途中、中ノ島公園でトイレ休憩
(トイレは、この先も何箇所かあります・・旧道にも1箇所)

自販機エイドでのストップ以外は止まらずに進みます

最悪、13:40発の電車に乗らないと後の予定に間に合わない・・・

南畑ダムまでの上りは何度か経験済みなんで問題無し^^/
そんなに急勾配では無い(と、思う)ので走って上ります

そのまま、坂本峠の入り口までは歩かずに行き、旧道(坂本峠)に入った所でリュックからおにぎりを出してパクつきながら歩いて上ります

天気は良く気持ち良いが、さすがに気温は低いです・・汗が一瞬で冷えてくる

お腹も満たされて、再び走る!

しばらく行くと「吉野ヶ里」の標識
Ts3k0010_2

ここら辺がこのルートの一番、上り切った所になります

ここを過ぎたら下るのみ

下ってると昨年は気が付かなかった石碑がある
Ts3k0012_2
脊振山 中宮霊仙寺後と書いてあった

ここからは少し薄暗い林の中を走る感じで一人では、ちょっと心細い^^;
下り勾配もきつめなのでスピードも出せない・・膝、壊しそうです

でも、途中で時々、見える景色は最高です♪
Ts3k0014_2
ちょっと見にくいですね(笑)

もう直ぐ旧道も終わり、有料道路と交差した所からは道も良くなりペースも上げれます!

昨年、立ち寄ってシュークリームを食べたヤマサキショップが見えて来ました
残念・・・休みです・・・(;;)

仕方なく、休憩なしで吉野ヶ里公園を目指してると車に引かれて上り下りを往復してるピストバイクが2台@@

で、後ろを初めて振り返ると越えて来た山が綺麗に見えてました
Ts3k0015_2

ここからのノンストップ!

途中の距離標識から時間を計算すると5'00/kmで行くとギリギリで予定してた前の電車に乗れる!

ペース上げ!!!

のんびりLSDの予定が・・・残り約8kはBU・・・

1本前の電車に乗ると時間に、かなりの余裕が出来るので頑張る^^

吉野ヶ里公園駅に到着! 一生懸命に走ったお陰でゆっくり着替えも出来て余裕で13:04発の電車に乗れました^^/

所要時間も4時間弱

とりあえず、自宅周辺で遠回りしたのでここまでの距離 41k

吉野ヶ里公園駅→博多駅までワープして

博多駅から自宅まで3k

合計44kのロングでした!

( 2009/03/03 11:56 ) Category スポーツ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアー

心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアーの坂田です
科学染料を含まない天然100%ハナヘナのヘナ染めの提案が大好きです。

理美容師さん向けの天然ヘナ講師もやっていますので導入を検討されているサロン様のご相談もお受けしています。

天然ヘナの一般の方への小売やサロン様への卸もやってます。

カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
お友達ブログ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
307位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
20位
アクセスランキングを見る>>