fc2ブログ

ハマってるもの 

自分で言うのは何ですが料理はわりと得意な方だと思います^^;
ちなみに仕事が休みの日はほぼ夕食当番です(笑)
この前の休みには嫁さんの実家で収穫して来た梅で梅酒を仕込みました
ブランデーで仕込んだのでホワイトリカーで仕込むよりも若干は早く飲めるようになると思います
体調を整えて、しっかり飲めるように準備しておきます・・・(違う?)

体調と言えば、先日、通ってる外科の薦めで精密検査に行きました
学生時から血圧が高いんです

で、もろもろはすっ飛ばして結果は?

やっぱり、高血圧でした。。。

まぁ、これは遺伝だし仕方ないと思ってたんですが治療開始だそうです(驚)

でも、降圧剤を摂取した方が良いのか?と言うと、ギリギリで取らなくても良いんだけど一応って感じらしいです
わりと早い段階で飲まなくても良くなりそうとも言われました。

それでタイトルの「ハマってるもの」なんですが、減塩にハマってます
今までは塩分で強く味付けしたものが多かったと思いますが他にも色々と出来るんですね
面白いです
それに、血圧の数値も面白いほどに下がってます
今までは遺伝だから高いのが当たり前だと思ってましたが違いますね

正確には遺伝だから血圧が上がりやすいだと思いました

自前の血圧計では今までに見たことがないような低い数値が出てます
面白いですね〜 人の身体って!
変るものですよ!!

あっ!

お昼時に来店された方
もしかしたら、良い匂いがしてる時があります・・・すいません
自分の昼食の準備用にタジン鍋なんか買いました
減塩の為、身体のためです^^;

2010y05m19d_144153774

これ便利です!
野菜と肉 or 魚なんかを入れて蓋をして弱火で15〜20分くらいでちゃんと美味しく食べれる料理が出来上がります
料理が苦手な一人暮らしの男性には勧めたいです
ホントに簡単に美味しく、野菜いっぱいの料理が食べれます

レシピ、その他は来店時にでも聞いて下さい
これ、本当に良いですよ!!




スポンサーサイト



( 2010/05/19 15:11 ) Category ブログ | TB(0) | CM(0)

5/4 萩往還(70キロ部門) 

3回目の参加になる萩往還70kを無事に完踏出来ました。
今年も、走り終わると又、来年も参加したいと思わせてくれる大会でしたが、今年の萩70は自分にとって、凄く厳しい70kになりました。

受付後、車に戻る途中でのりさんとバッタリ!
のりさん、気合い充分でした^^/

ゼッケンと履き替える前のハーフパンツを一緒に安全ピンで留めてアタフタしてる時にはるママさんからの電話・・お待たせして申し訳ないです・・^^;

のっぴさん、はるママさんとお話してる時にいけちゃん、くにさん登場
今年も楽しいスタートになりました。

スタート直後は、くにさん、いけちゃんと3人でしたが、くにさんのナンパでmummykinoiさん、ちゅんるさんのお二方も合流。
その後はほぼゴールまで、いけちゃん、mummykinoiさん、ちゅんるさんと4人一緒でした。
いけちゃん、mummykinoiさん、ちゅんるさん、4人一緒でなければ今年の完踏は無かったと思います。
本当にありがとうございました。

昨年の連番のお姉さん、ねこさんは凄い勢いで上りをかっ飛んで行かれてました@@

で、自分事です
往路の途中から30kくらいかな?左足太腿に痙攣の兆し・・
食制限で塩分を極端に抑えてたせい? しかし、この距離で痙攣とは(汗)
その後、なんとなく身体が変だと思ったのは折り返しで弁当を食べてる時
胃腸が疲れてるわけではないと思う、食べ物は美味しく頂いたのだが飲み物が吸収できない感じがする。
実際には吸収してないわけないんだが何かがおかしい?

萩往還公園(43k)の手前位からめまいもする。
熱中症? 脱水?? 
でも、ここは萩往還公園でアイスを食べようと4人で盛り上がって乗り切る^^;

萩往還公園で夏みかんソフト、これはそうとう旨かったです♪

脚に痙攣の兆候もある、途切れ途切れに軽くめまいもする。
だが、まだ脚は動く。
峠に時々ある休憩所では頭から水を浴びて意識を繋ぎながら脚を進める。
しかし、めまいが酷くなり足元がふら付き出したら素直にDNFしようと決める。

そうこうしてるうちに次はコーラで盛り上がる(笑)

佐々並のエイド(56.5k)が見える位置の自販機に立ち寄り、4人で炭酸を飲む
自分はファンタ、これで生き返ったような気がした

最期の峠に入る前の草餅エイドでは今年も美味しく、草餅を頂いた
感謝!!!

そして、ようやく最期の峠を上り終える位になってからやっと、身体が動き出した
遅い・・・(笑)

往還道の石畳も終わり、あとはゴールまでのロード
残り、2kでGPSのバッテリーがローでGPS計測終了

痙攣、めまいと苦しんだ70kになったけど、それだけにゴールは嬉しかった!
また、来年も参加したいと思います。

のりさん、のっぴさん、はるママさん、くにさん、いけちゃん、mummykinoiさん、ちゅんるさん、さんちゃん、よねちゃん、SOさん、ぶたよこさん、道中でお話した方々、そして参加された全ての皆様、スタッフの方々、この時間を自分にくれた家族、本当にありがとうございました。

今年も良い時間を過ごすことが出来ました。

※来年にならないと分かりませんが、来年に中学になる長男が一緒に行きたいと言ってたので実現すれば来年は一緒に35kの参加です。
何か部活に入れば、その絡みもあると思いますがとりあえずは楽しみです。


( 2010/05/06 13:41 ) Category インポート | TB(0) | CM(0)
プロフィール

心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアー

心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアーの坂田です
科学染料を含まない天然100%ハナヘナのヘナ染めの提案が大好きです。

理美容師さん向けの天然ヘナ講師もやっていますので導入を検討されているサロン様のご相談もお受けしています。

天然ヘナの一般の方への小売やサロン様への卸もやってます。

カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
お友達ブログ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
307位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
20位
アクセスランキングを見る>>