サクラヘアーホームページ
サクラヘアーはこんな美容室です
誰でもわかる 安心な天然ヘナの選び方

★サクラヘアーに支店などはありません
営業時間
平日・土 9時半 ~ 17時半
祝 9時 ~ 13時
TEL 092-521-9280
☆ご予約
・ご予約可能時間は直接お電話でお問い合わせください。
・当日のご予約は午前中までにお問い合わせください。
当日ご予約状況確認
(↑↑↑ サクラヘアーのツイッターが開きます)
赤枠のところが休みです
※上記以外にお休みしてる時もあります。。。
スタッフ募集してます!
------------------------------
こんにちは
ヘナ師 サクラヘアー 坂田です
今日のブログは何を書こうかな?と考えてたら久しぶりに来店された方がヒントをくれました!
自分でヘナ染めをしたけど大変だったからもうしないと言われてたんです。
おそらくと言うか、ヘナ染め人口の中で美容室で染めてある方がどれくらいの割合かと考えると、そんなに多くはないと思うんです。
理由はちゃんとヘナ染めをやってる美容室が少ないからと言うのもあると思う。
ヘナ染めをやってる美容室があっても、その美容室で取り扱ってるヘナが本物のヘナなのか分からないし、美容師さんでもヘナみたいなヘアカラーと本物のヘナの区別が付かない人もいます。
そんなことも関係して自分でやってる方が多いのではとぼくば思っています。
じゃあ 自分でヘナ染めするのは大変なのかと言うと、慣れなんでしょうね。自分でされてる方は。
自分でやってるうちになんとなくできるようになって、自分でやってるんだからこんな感じでもOK!なんでしょう。
後ろとかは見えないので適当にやってるけど、中の方は見えないしですね(笑)。
で ぼくも来店された方に自分でもできますよと言っています。
でも、それはお顔周りとか分け目とかを簡単に染める場合です。
全体は無理でもそれくらいだったらわりと簡単かなと思ってるんですよ。
だから、来店されてる方も次に来店するまでに白髪が目立って来たところだけ自分でされてる方もいらっしゃいます。
それでも、それだけでも自分でやるのはやっぱり大変と言われる方もいらしゃいますけどね(笑)。
スタッフ募集しています
サロン見学 OKです
かしこまらずに普段の服装で
お出で下さいね
☆天然のヘナ染めのこと
☆福岡市近郊のサロン様のハナヘナ導入ご相談もお受けしてます
ハナヘナのアレルギーテストがご自宅でできます
ハナヘナアレルギーテストキットを こちらから お申し込みくださいね
良かったよ! って思ってもらえたら ↓ のバナー押してくださいね
参加しているブログランキングサイトで ぼくの順位が上がります!!


・楽しくハナヘナを勉強する講習会ご依頼はこちらへ

サクラヘアー 坂田もハナヘナ認定講師です!
福岡市中央区高砂 1-23-5
櫻美容院(サクラヘアー)
092-521-9280 予約制(当日可)
美容院 福岡市 中央区 博多 薬院 高砂 白金 清川 大橋 渡辺通り 平尾 高宮 大楠 カット パーマ メンズ ハナヘナ ヘナ染め ダメージ 超修復 ツヤツヤ ヤバトリ
スポンサーサイト