fc2ブログ

10/14 三瀬村「ざっといかんばい」林道マラソン(ハーフ) 

5時起床で、目覚めのシャワー^^
いつものごとく1人で朝食を取り、6時過ぎに出発!

寝冷え?ちょっとお腹の調子が良くありません・・・
会場に到着する時にはマシになってる事を祈って
車を走らせます..しかし、途中のコンビニで
トイレタイム^^; 少し落ち付きました(笑)

フルの部、9時スタート! その後、ウォークの部
もスタート!!で、9:30にハーフもスタート!!!
ちょっと、お腹が心配でしたがスタートしました

先頭集団から一歩下がった位置取りでスタート時の
突っ込みを避けました、順調なスタートです♪
頭に入れてるコース図では3k付近から登りがきつく
なって来るはずです
しかし、しばらく走っても距離表示が見当たりません・・
ここで勝手に、この大会には距離表示は無いものだと
思ってしまいました…頼れるのは自分の感です
のどかな風景を楽しみつつ、沿道から応援してくれてる
地元の方の声援を受けながら前に進みます
本格的な登りが始まる手前までは、綺麗な川やコスモス..
本当に素敵なコースを楽しめてましたが、お腹の調子が
良くなかったのが原因か、やたらと喉が乾きます

最初の給水はコース上に家がある方の所でした
「どうぞ、お飲み下さい」と書いてある所に
駆け寄りました、先にウォークでスタートした方が
自分で紙コップに入れたお茶を差し出してくれました
感謝です!!!お茶を飲んで、お礼を言って再スタート
この間に何人かに抜かれましたが気にしません!
とにかく自分のペースを信じて、緩やかな登りを走ります

緩やかな登りから急な登りに変化して来ました
必死のパッチです、どこまで登らせる〜〜〜って位、登って行きます
出来るだけ心拍を上げないように確実に一歩一歩、踏み締めるように
登って行きます、途中で見えた景色は素晴しかった!
こんなに登ったんだ!!って感じでした
3人ほど抜いた所で3つ目だっけ?のエイドで水とスポーツ飲料を飲みます
ここからは初めての下りです...登りはともかく下りは朝ランで意識して
走ってたのが良かった♪後傾にならないようにつま先着地を心掛けて
足をスライドさせるイメージで走ります!!スピードが乗って来ます
で、第1折り返しです…って事は又、登りです(爆)
でも、最初の登りがきつかったせいか?意外と楽に走れます???
登り切った所で誘導の方に従い右へ!
ここで「これ又、登りかぁ〜〜?」って叫んでしまい
ボランティアの方達の笑いを取ってしまいました^^;
しかし、ここの登りも楽に走って今度も下って折り返し!

折り返しからは、だらだら登り・・・ちょっと辛いかも?
って時に後ろからドタバタと凄い足音が近づいて来て
外人さんに抜かれそうになるが負けません!!!
お互いに意識してるようでしたが、その外人さんが
いきなり「マ・ケ・マ・セーン」っと挑戦状を投げて来た!!
男として受けない訳には行きません「俺も負けんぞ〜」っと
返して左手で拳を突き上げて見せます!
なんと、外人さんも同時に同じポーズ・・いったい(笑)
意外と気は合ってそうです^^;
そこからは二人でデッドヒートです
お互いに抜きつ抜かれつつで交互にお互いを引っ張て
ペースを上げて行きます、この間に何人かを抜きました^^/
そうこうしてる間に笑いを取ったエイド地点
ボラの方から「今度は下りよ〜」って声をかけて頂きました
下りの楽チン走法に切り替えて、さっきの外人さんを置いて行きます
いい調子で、ここでも順調に前の人をパスして行きます
下りも終わって、しばらくすると沿道から後1kとの声が!!!
ラストスパート開始です!が、これが失敗でした(><)
スパート開始して1k過ぎた位に気が付きましたが
あの地点で残り1kって事は絶対に無いはず?ん??はて???
そこで今大会、初の距離表示を発見!
なんと、残り3kでした・・・
こうなれば行ける所まで行くしか有りません
が、持ちませんでした^^;
ブゥゥゥ〜〜〜、エネルギー切れッス
お腹が空いて力が出ない(まるでアンパンマン状態です)
この地点で先程の外人さんが抜いて行きます、悔しいです
今度は本当に残り1k…再び、必死のパッチ作戦です(笑)
なんとか背中に付いて行き50m差位?でゴール!!!
ゴール後に外人さんと熱い抱擁です(キスはしてません)

登って登って登って登って、下って登って、下って下って
登って登って、下って下って下って下って…って感じの
強烈なコースでしたが大満足な大会でした^^/
きついコースでしたが来年はフルを楽しみたいです。。。

ハーフ 1時間42分

Map




スポンサーサイト



( 2007/10/16 15:03 ) Category スポーツ | TB(0) | CM(4)
いらっしゃいませ!(笑)
三瀬、楽しかったですね~
同じ日に、もしシティが重なったら迷いも無く三瀬を取ります^^
来年はフル行きますよー!!
わいマンさんと一緒に走れるように頑張っておきます。
[ 2007/10/25 18:09 ] [ 編集 ]
やっと初めてこちらにお邪魔いたします。・・・でも思えば、
三瀬からまだ10日しかたっていないんですね!
もうずいぶん昔のような気がしてます。(^ ^);

当日は後半よく晴れて暑くなったけど、
シティの時とはうって変わって、爽やかな一日でしたね。
やっぱりこんな自然の中でのランが最高です!

なるほど、レース中に即席ライバル(笑)と競り合ったんですね。
マイペースもいいけど、それも実力アップの一つの手でしょうね。
来年はお互い競り合ってるかも・・?(笑)!

では、お疲れさまでした!

[ 2007/10/25 00:20 ] [ 編集 ]
ありがとうございます!
きつい登りの途中で見えた景色は圧巻でした
思わず「凄い!!!」って言葉が口からでましたよ、外人さんとのデッドヒートも楽しく終始、楽しめるレースでした♪
タイムも、このコースでは大満足です^^/
来年の楽しみが一つ増えました!!!
[ 2007/10/16 19:20 ] [ 編集 ]
しんどいながらも何だかんだ言って楽しまれたご様子。
外人さんとデッドヒートでしたか(笑)
アップダウンのあるコースなのにいいタイムですね。
しかもお腹の調子がイマイチの上に最後の最後で距離の勘違い??それでもナイスランでしたね。
満足な走りが出来てよかったですね。お疲れ様でした!
[ 2007/10/16 17:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアー

心も体も喜ぶ オーガニック美容室サクラヘアーの坂田です
科学染料を含まない天然100%ハナヘナのヘナ染めの提案が大好きです。

理美容師さん向けの天然ヘナ講師もやっていますので導入を検討されているサロン様のご相談もお受けしています。

天然ヘナの一般の方への小売やサロン様への卸もやってます。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
お友達ブログ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
138位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
9位
アクセスランキングを見る>>