最近、又してもラン日記になりつつありますね・・・でも、懲りずに(笑)
3/23(月)
下の子が学期末で学童保育のお楽しみ会に参加するので下校が、いつもより遅めで時間が出来た^^
って、訳で又しても峠越えコース・・今回は板谷峠
朝は旗持ち当番でスタートが遅れたので地下鉄で野芥までワープしておいて9:23にラン開始!
早良街道(263)を三瀬方面に走り、早良平尾の交差点から136に入り直進
しばらくすると右折する交差点? でも、間違ってまして後戻り^^;
136に戻り、大門交差点を右折・・目指す、板谷峠方向に入ります
峠に入る前のお店で飲料&食料を調達…トイレも借りる^^
上りになってくるがペースは落とさずに行く!
所々に咲いてる桜は見事でした♪


このコースは、こちら側(野芥)から入ると最初の上りがきつめなんで後半の上りはきつさが半減します
29カーブ?30カーブ辺りが一番上った所みたいです
ちょっとだけ歩きながら食糧補給&給水
ここからは下りになりますが、だらだらと続く下りの方が上りよりも脚には応えました
っと、なにやら小さな看板が!
「遊々の沢」と書いてあります
道を外れて下に降りる
気持ち良い場所でしたが、その後・・・身の丈三尺ほどの犬達から襲われる事になろうとは(爆)
放し飼いの犬さんが3匹・・この犬さん達のお陰で今後、一人でこのコースを走るのは止めようと思いました
正直、かなり怖かったです・・・
山女釣りに来てあった方と少しだけ話をしましたが、峠辺りには野犬もいるそうで危ないそうです(泣)
その後は下って下って、南畑ダム通過
中ノ島公園で、お腹が空いてたので炊き込みご飯のおにぎりを買って昼食
ついでに手作りの激辛ゆず胡椒も購入! これ、めちゃくちゃ美味しいです^^
で、那珂川清滝温泉でゴール。。。
コースは、かなり良かったです!
でも、放し飼いの犬さん達や野犬が怖いので一人で行く事は、もう無いと思います
35.6k
スポンサーサイト